ちゃんと今日も目が覚めたのは 君と笑うためなんだよ
アヒルと鴨のコインロッカー/伊坂幸太郎
それでですね…。実は読み終わってからずいぶん時間が経ってしまっているのでどうやって感想を描こうものか悩みます。最初は盛大にネタバレをして思う存分語り倒そうと思ったんだけど…。んーやっぱりナシで。表面をなぞる方向で。
しかしなんとも伊坂さんっぽさ全開でしたねー。伊坂さんっぽいってのがどんなのかっていわれるとわかんないんですけど。重力ピエロとか同じ系統なんじゃないかな。伊坂さんはやっぱりエンタメ書かせるといいなー。それもなんだかんだできれいにまとめてくれるところも。そして最近まで私は伊坂さん=ナンセンステールってな刷り込みがされてたんですけどどういうことだ。いやある意味ではナンセンスなんだろうけどね。なんか…彼はもっと主人公バッドエンドとか目的非完遂エンドとか容赦なく書くようなひとだと思ってたんだ…。もしかして一番最初に読んだのが魔王だからだろうか。うーんそうなのか?でもなんとなく、伊坂さんは復讐者に甘いよね。
アヒルは、とりあえずドルジ琴美←河崎の構図が大好きでした。だから解説でここを当然のように「三角関係」と言われてちょっと凹んだ。琴美ちゃんがいつ、「やっぱり河崎がすき!」とならないかひやひやしました。最後の最後までドルジのこと想っててくれたので良かった。途中でドルジ河崎に萌えたりしたんだけどそんなことどうでもよくなるくらいプロットが最後まで良かった。最後の椎名のモノローグが切なすぎて…。ちょっと気になったといえば「~だって」の語尾と「セックス」って言い過ぎかな。他の伊坂作品をあまり覚えてないからわかんないけど多分今まで読んだ中で一番多くなかった?>「~だって」
アヒルのおかげで伊坂熱が上昇してきました。積んでたゴールデンスランバー読むかな^^
それでですね…。実は読み終わってからずいぶん時間が経ってしまっているのでどうやって感想を描こうものか悩みます。最初は盛大にネタバレをして思う存分語り倒そうと思ったんだけど…。んーやっぱりナシで。表面をなぞる方向で。
しかしなんとも伊坂さんっぽさ全開でしたねー。伊坂さんっぽいってのがどんなのかっていわれるとわかんないんですけど。重力ピエロとか同じ系統なんじゃないかな。伊坂さんはやっぱりエンタメ書かせるといいなー。それもなんだかんだできれいにまとめてくれるところも。そして最近まで私は伊坂さん=ナンセンステールってな刷り込みがされてたんですけどどういうことだ。いやある意味ではナンセンスなんだろうけどね。なんか…彼はもっと主人公バッドエンドとか目的非完遂エンドとか容赦なく書くようなひとだと思ってたんだ…。もしかして一番最初に読んだのが魔王だからだろうか。うーんそうなのか?でもなんとなく、伊坂さんは復讐者に甘いよね。
アヒルは、とりあえずドルジ琴美←河崎の構図が大好きでした。だから解説でここを当然のように「三角関係」と言われてちょっと凹んだ。琴美ちゃんがいつ、「やっぱり河崎がすき!」とならないかひやひやしました。最後の最後までドルジのこと想っててくれたので良かった。途中でドルジ河崎に萌えたりしたんだけどそんなことどうでもよくなるくらいプロットが最後まで良かった。最後の椎名のモノローグが切なすぎて…。ちょっと気になったといえば「~だって」の語尾と「セックス」って言い過ぎかな。他の伊坂作品をあまり覚えてないからわかんないけど多分今まで読んだ中で一番多くなかった?>「~だって」
アヒルのおかげで伊坂熱が上昇してきました。積んでたゴールデンスランバー読むかな^^
PR
この記事にコメントする